
「つながり」を感じる水族館へと進化!
『仙台うみの杜水族館』は、海と人、水と人との、新しい「つながり」をうみだす水族館をコンセプトに掲げ、生きもの本来の魅力や不思議な生態を発信することで、多くのお客さまに笑顔と感動をお届けしています。
知的好奇心を刺激し、さまざまな“驚きと発見”をご体感いただくことで、海や生きものへの興味関心を持つきっかけを提供してまいりました。
海は、仙台・東北に暮らす人々にとって、生活を支える恵みであり、かけがえのない存在です。
当館は、環境の変化やいのちの大切さをお伝えすることを使命として捉え、海や生きものを身近に感じ、環境問題について考え、行動するという新しい「つながり」をうみだし、海と人、水と人との「つながり」がさらに強いものとなるように、『仙台うみの杜水族館』は、さらなる挑戦を続けます。
そして、海や生きものとの「つながり」をさらにご体感いただけるよう、うみの杜を象徴するメインコンテンツのリニューアルに加え、ケープペンギンの新施設が誕生します。
イルカ・アシカ・バードのパフォーマンス
3月19日スタート「STADIUM LIVE」パワーアップ!
2022年3月19日(土)から、イルカ・アシカ・バードによるパフォーマンス「STADIUM LIVE」の新バージョン「STADIUM LIVE ~We Are One~」を開催いたします!
期間 |
2022年3月19日(土)~ |
---|---|
場所 |
2階 うみの杜スタジアム |
大水槽イワシのパフォーマンス
4月29日「Sparkling of Life」リニューアル
大水槽「いのちきらめく うみ」のマイワシたちが繰り広げるパフォーマンス「Sparkling ofLife」が、2022年4月29日(金・祝)から生まれ変わります。今回のリニューアルでは、マイワシの動きに合わせたオリジナル楽曲と、マイワシの群れが持つ躍動感や力強さを最大限に引き出す新たな演出により、さらに壮大なパフォーマンスへと進化しました。三陸の海の豊かさ、そして生きものたちが、環境に合わせて変化し、力強くいのちをつないでいく「いのちのきらめき」をご体感ください。
開業以来 初のリニューアル
ケープペンギンの新施設が誕生!
1階「うみの杜ビーチ」を改装し、2022年7月中旬、海や生きものとの「つながり」をテーマにしたケープペンギンの新施設をオープンいたします。
当館のコンセプトである“海と人、水と人との新しい「つながり」をうみだす水族館”を昇華させ、2015年の開業以来、初めてのゾーンリニューアルを行います。新施設は、ケープペンギンの生息地を再現し、まるで生息地を訪れたかのような一体感や臨場感を体感できる環境一体型展示で、人との共通点も多いケープペンギンの生活を通じて、海や生きものとの「つながり」をさらにご体感いただける施設です。
