年末年始も休まず営業!
「うみの杜 謹賀新年」
オタリアの書き初め (終了)

1月1日(土)~1月3日(月)までの3日間限定で、オタリアが書き初めを披露します。特製の筆を口にくわえ、飼育員と協力して、2022年の干支「寅」の文字を書きます。オタリアならではの味のある筆づかいで、力強い“トラ”を表現します。
期 間 |
2022年1月1日(土)~1月3日(月) |
---|---|
時 間 |
12:00(約10分) |
場 所 |
2階 海獣ひろば |
オタリアフレンドリータイム ~新春フォト~

オタリアがお客さまの前に登場し、バランスなど得意技を披露する「オタリアフレンドリータイム」終了後、オタリアと一緒に記念撮影ができる「オタリア新春フォト」を実施いたします。門松の装飾で、お正月の思い出にぴったりな写真を撮影できます。さらに、オタリアの背中にさわることができ、オタリアの毛並みや温もりをご体感いただけます。オタリアと一緒に笑顔で記念写真を撮って、良い一年のスタートを切りましょう!!
期 間 |
2022年1月4日(火)~1月10日(月・祝) |
---|---|
時 間 |
12:30(平日)、12:00(土日祝) |
場 所 |
2階 海獣ひろば |
料 金 |
1000円 / 枚 |
「STADIUM LIVE」お正月Ver.

大人気イルカ・アシカ・バードのパフォーマンス「STADIUM LIVE」が、お正月バージョンに変身します。今年は「お正月のだんらん」をテーマに、お正月遊びや縁起物をイメージしたパフォーマンスをお届けします。アシカは、 素早く泳げる習性を活かした“水中凧揚げ”、優れたバランス力を活かした “ダルマ落とし”を披露します。さらに、イルカ・アシカ・バードが協力し、年神さまの依り代として飾られる鏡餅をイメージしたお正月飾りづくりに挑戦します。うみの杜ならではのアットホームなお正月をお楽しみいただけます。
期 間 |
2022年1月1日(土)~1月10日(月・祝) |
---|---|
時 間 |
11:00/13:00/15:00(平日) |
場 所 |
2階 うみの杜スタジアム |
2021年の干支は“寅”
干支特別展示水槽
2022年の干支である「寅」にちなみ、トラのような縞模様が特徴の「トラザメ」の特別水槽を展示します。干支は、昔から縁起物とされ、その年の干支を飾り敬う事で「家内安全・商売繁盛」のご利益があるともされています。
“トラ”ザメにあやかってみては。
期 間 |
2021年12月26日(日)~2022年1月10日(月・祝) |
---|---|
場 所 |
1階 大漁 宝のうみ「うみの杜漁港」 |
うおみくじ (終了)
『仙台うみの杜水族館』にくらす生きものたちのかわいらしいイラストが描かれたオリジナルのおみくじ「うおみくじ」を期間限定で販売いたします。
チンアナゴやツメナシカワウソなど、全16種類のバリエーション豊富なラインナップで、今年の運勢を占います。
期 間 |
2021年12月26日(日)~2022年1月31日(月) ※1月9日(日)販売予定数に達したため、販売を終了いたしました。 |
---|---|
場 所 |
1階 大漁 宝のうみ「うみの杜漁港」 |
料 金 |
100円/回 |
umimori shopのお正月
新春福袋 (終了)

仙台うみの杜水族館オリジナル新春福袋を200個限定で販売します。
期間:2022年1月2日(日)~
場所:1階 umimori shop
料金:2,000円(税込)
※販売終了しました。
ハッピータイガーぬいぐるみくじ (終了)

2022年の干支「寅」にちなみ、大人気ぬいぐるみくじがホワイトタイガーに!!
期間:2022年1月1日(土)~
場所:1階 umimori shop
料金:1,000円(税込)
※販売終了しました。
うみの杜ミニ茶箱 (終了)
「お茶の井ヶ田」とコラボレーションした仙台うみの杜水族館オリジナルのミニ茶箱です。
中に緑茶のティーバッグが入っております。
期間:2021年12月28日(火)~
場所:1階 umimori shop
料金:1,000円(税込)
おしるこ おふるまい (終了)

1月1日(土)~1月3日(月)の期間、数量限定でおしるこのおふるまいを行います。
期間:2022年1月1日(土)~1月3日(月)
時間:11:20~なくなり次第終了
場所:1階 フードコート
※終了しました。