2023年4月28日までの限定キャンペーン♪

アプリをダウンロードして特別なステッカーをゲットしよう!

アプリ好評につき、期間を4月28(金)まで延長いたします!

アプリをダウンロードしてから以下リンクをクリックすると1階総合案内または1階売店で特別なステッカーが貰えるクーポンが獲得できます。お見逃しなく!

 

※おひとりさま1回まで獲得できます。
※アプリがダウンロードされているスマートフォンでリンクをクリックしてください。
※ステッカーの数に限りがございます。
※ステッカーの在庫が無くなった場合は予告なくクーポンが削除されますので、あらかじめご了承ください。

アプリの使い方

アプリご利用Q&A

アプリに関するご意見・ご感想

アプリに関するご意見・ご感想をお寄せください。いただいたご意見、ご感想は、今後の参考にさせていただきます。
Q&Aで解決しない事象についても、こちらからお問い合わせください。

アプリプライバシーポリシー

公式アプリ利用に関するプライバシーポリシーは、仙台水族館開発株式会社のプライバシーポリシーをご確認ください。

アプリご利用Q&A

アプリ全般について

  • Q.

    仙台うみの杜水族館公式アプリ(水族館アプリ)とはなんですか?どんなことができますか?

    A.

    水族館アプリは、お客さまがより仙台うみの杜水族館を楽しむためのアプリです。
    公式ホームページから水族館の情報を見る、クーポンを使う、生きものたちのかわいい動画を見る、来館してコインを貯めて抽選に参加する、たくさん歩いて生きものたちの写真をゲットするなどさまざまなサービスをご用意しています。

  • Q.

    このアプリの利用に料金はかかりますか?

    A.

    無料でご利用いただけます。
    ※通信にかかる費用はお客さまのご負担となります。

  • Q.

    このアプリはどこで使えますか?

    A.

    通信環境の整ったところであれば、いつでもどこでもお使いいただけます。
    ※通信環境の詳細については、ご利用の携帯電話会社へお問い合わせください。

  • Q.

    インストール方法・アップデート方法を教えてください。

    A.

    iPhoneをご利用の方は、App Storeで「仙台うみの杜水族館」と検索してください。
    Androidをご利用の方は、Google Play Storeで「仙台うみの杜水族館」と検索してください。
    ※通信環境の良い場所でご実施ください。

  • Q.

    アプリの対応OSを教えてください

    A.

    対応OSはiOS14とiOS15、Android11とAndroid12です。
    ※端末・OS環境によっては不具合が生じる場合がございます。ご了承ください。

プロフィール登録について

  • Q.

    プロフィール登録すると何が出来ますか?

    A.

    お客さまのプロフィールをご登録いただくことで、ウォークやコンテンツなどの便利な機能が使えるようになります。
    また、年間パスポートNo.をご登録いただくと、特別な情報をゲットできる場合がございます。是非あわせてご登録ください!

  • Q.

    プロフィールを登録したくありません。

    A.

    左上にスキップボタンがございますので、そちらをクリックお願いします。
    ただし一部ご利用いただけないサービスがございますので、予めご了承ください。

  • Q.

    プロフィール登録を実施した後に、アプリが起動しなくなりました。

    A.

    ネットワークスピードが遅いもしくは低速通信モードでプロフィール登録を実施すると登録がエラーになるケースがございます。
    お手数をお掛けいたしますがアプリを一度削除後、再インストールをお願いいたします。

  • Q.

    初回ダウンロード時にプロフィール登録をスキップしましたが、ウォーク等を利用したいのでプロフィール登録の仕方を教えてください。

    A.

    [メニュー]>[プロフィール]からご登録が可能です。
    右上の編集するボタンを一度押していただき、必要な情報をご記載の上、再度右上の保存するボタンを押してください。

コンテンツについて

  • Q.

    コンテンツで出来ることは何ですか?

    A.

    特別な動画をご覧いただけます。また、仙台うみの杜水族館ブログ「UMINOMORI note」へのリンクもございますので、こちらも是非ご覧ください。

  • Q.

    コンテンツ内の動画が再生されません。

    A.

    ネットワーク環境のスピードが遅い場合、再生までに時間がかかることがございます。

チェックインについて

  • Q.

    チェックインとは何ですか?

    A.

    水族館ご来館時にコインが獲得できるお楽しみメニューです。
    3回来館ごとに1回抽選に参加でき、スペシャルイベント参加抽選権や、便利なクーポンが獲得できます。来館以外でゲット出来るイベントも今後開催予定なので、是非PUSH通知をONにして情報をゲットしてください!

  • Q.

    チェックインの方法がわかりません。

    A.

    仙台うみの杜水族館に入館して、チェックイン中段の「水族館もしくは対象スポットでここをクリック」をクリックすると、下段の「GE」"の文字が黄色くなりますので、そちらをクリックすることでチェックインができます。

  • Q.

    チェックインができません。

    A.

    端末の位置情報を活用しておりますので、位置情報の利用許可をお願いします。
    ■iPhoneの場合
    ①端末の[設定]>[プライバシー(とセキュリティ)]と遷移いただき、位置情報サービスがONとなっているのをご確認ください。
    ②そのまま[位置情報サービス]>[うみの杜]と遷移いただき、「このAppの使用中のみ許可」もしくは「常に」にチェックをお願いします。
    ■Androidの場合
    ①端末の[設定]>[位置情報]>と遷移いただき、位置情報を使用がONになっているのをご確認ください。
    ②そのまま[アプリへの位置情報の利用許可]>[うみの杜]と遷移いただき、「常に許可」もしくは「アプリの使用中のみ許可」にチェックをお願いします。

    ※OSのバージョンやメーカーにより項目の表記が異なることがありますのでご了承ください。
    ※許可をしているにも関わらず水族館内でチェックインができない場合は、位置情報の精度設定もご確認ください。

  • Q.

    通常営業とナイトイベント、1日に2回来館しました。コインは2回獲得できますか?

    A.

    申し訳御座いませんが、コインの獲得枚数は1日に1枚です。

ウォークについて

  • Q.

    ウォークとは何ですか?

    A.

    歩数をカウントして、一定歩数に達すると抽選に参加できるお楽しみメニューです。
    ウォークの抽選では、かわいい生きものたちの写真が当たります。毎日歩数を記録してたくさん写真をゲットしてください!

  • Q.

    どうすればTOTALの歩数が増えますか?

    A.

    ウォーク中段にあります「本日の歩数をTOTALに加える」をクリックしてください。
    本日の歩数は、深夜23:59を過ぎるとクリアされますので、毎日クリックしていただくことをオススメします。

  • Q.

    本日の歩数が、0のままで増えません。

    A.

    以下の設定をご確認ください。
    ■iPhoneの場合
    端末の[設定]>[プライバシー(とセキュリティ)]>[ヘルスケア]>[うみの杜]と遷移いただき、歩数がONとなっているのをご確認ください。
    ■Androidの場合
    [Google Fitアプリ]>[プロフィール]>[右上の設定マーク]>[接続済のアプリを管理]>[うみの杜]の表示があるかご確認ください。

    ※OSのバージョンやメーカーにより項目の表記が異なることがありますのでご了承ください。

  • Q.

    抽選を実施した際に、アプリが突然落ちてしまいました。その後、アプリを開いたらTOTALから12,000歩が無くなってしまいました。

    A.

    .ルーレットボタンを押した段階では、お客様の外部ネットワーク通信環境が良好でしたが、抽選結果表示(抽選ガラガラから玉が出る画面)までにネットワーク環境が切断されてしまい、当選画像が表示できなかったことが想定されます。
    歩数はルーレットボタンを押した段階で消費されてしまっており、誠に恐縮ですが、歩数を個別に補填することはシステム上できません。ご了承ください。

  • Q.

    歩数計アプリとの連携を解除したところ、エラーが出るようになりました。

    A.

    繰り返し同じエラーが発生する場合は大変お手数ですが、アプリを削除・再インストールをお試しください。

    ※アプリの削除・再インストールしますと、チェックインコインとウォークのTOTAL歩数・本日の歩数が削除されます。予めご了承ください。

PUSH通知について

  • Q.

    PUSH通知では何が送られてきますか?

    A.

    アプリの更新情報や、水族館の新着情報を配信します。ときどきクーポンも送られてくるかも!?お楽しみに!

  • Q.

    PUSH通知をこれまでOFFにしていました。PUSH通知を受取りたいのですがどのようにすれば良いですか?

    A.

    以下の設定をご変更ください。

    ■iPhoneの場合
    ①端末の[設定]>[通知]>[うみの杜]と遷移していただき、「通知を許可」をONにしてください。
    ②[メニュー]>[お知らせ設定]と遷移していただき、「通知を許可」をONにしてください。
    ■Androidの場合
    ①[メニュー]>[お知らせ設定]と遷移していただき、「通知を許可」をONにしてください。
    ②端末の[設定]>[通知]>[アプリの設定]>プルダウンメニューで[すべてのアプリ]を選択>[うみの杜]と遷移いただき、通知の表示をONにしてください。


    ※OSのバージョンやメーカーにより項目の表記が異なることがありますのでご了承ください。

  • Q.

    PUSH通知の内容を再度確認したい場合はどのようにすれば良いですか?

    A.

    [メニュー]>[お知らせ一覧]から確認することができます。
    ※お知らせ一覧に保存されるPUSH通知は、一部のみです。

その他

  • Q.

    「システムエラーが発生しました。通信状況をご確認の上、しばらく経ってから再度お試しください」「ネットワーク環境をご確認ください。通信が混雑している可能性がございません。恐れ入りますが、しばらくたって再度アクセスしてください。」と表示されます。

    A.

    通信状況をご確認ください。モバイルデータ通信の電波が正常であっても、電波の弱いWiFiを拾っている場合に通信エラーが起こる可能性があります。繰り返し同じエラーが発生する場合は大変お手数ですが、アプリの削除・再インストールをお試しください。

    ※アプリの削除・再インストールしますと、チェックインコインとウォークのTOTAL歩数・本日の歩数が削除されます。予めご了承ください。

  • Q.

    アプリが強制終了してしまうのですが、どうしたら良いでしょうか?

    A.

    ご不便をおかけしまして申し訳ございません。大変お手数ですが、以下の操作をお試しください。
    ■iPhoneの場合
    ①バックグラウンドで起動中のアプリを全て終了する。
    ②端末(スマートフォン)を再起動する。
    ③端末の[設定]>[一般]>[ソフトウェア・アップデート]と遷移いただき、端末のOSを対応版へアップデートする。
    ④空き容量を確認し、必要に応じて確保する。
    ⑤アプリを最新版かを確認し、必要に応じてバージョンアップをする。
    ⑥アプリの再インストールをする。
    ■Androidの場合
    ①バックグラウンドで起動中のアプリを全て終了する。
    ②端末(スマートフォン)を再起動する。
    ③端末の[設定]>[システム]>[日付と時刻]から、[日付と時刻の自動設定]がオンになっているかを確認する(端末の時間がずれているとインストールや更新ができないことがあります)。
    ④端末の[設定]>[システム]>[システムアップデート]と遷移いただき、端末のOSを対応版へアップデートする。
    ⑤空き容量を確認し、必要に応じて確保する。
    ⑥端末の[設定]>[アプリ]>[すべてのアプリ]から[うみの杜]を選択>[ストレージ]から[キャッシュを消去]をタップし、アプリのキャッシュを消去する。
    ⑦端末の[設定]>[アプリ]>[すべてのアプリ]から[GooglePlayストア]を選択>[ストレージ]から[キャッシュを消去]をタップし、「GooglePlayストア」のキャッシュを消去する。
    ⑧アプリが最新版かを確認し、必要に応じてバージョンアップをする。
    ⑨アプリのデータ消去もしくは再インストールをする。端末の[設定]>[アプリ]>[すべてのアプリ]から[うみの杜]を選択。[ストレージ]から[データを消去]をタップしてください。

    ※OSのバージョンやメーカーにより項目の表記が異なることがありますのでご了承ください。
    ※アプリの削除・再インストールしますと、チェックインコインとウォークのTOTAL歩数・本日の歩数が削除されます。予めご了承ください。

  • Q.

    機種変更をしました。アプリのプロフィールやチェックイン、ウォークのデータ等の引き継ぎは可能でしょうか?

    A.

    データの引き継ぎ機能はございません。ご了承ください。

  • Q.

    二次元バーコードからクーポンが受け取れるキャンペーンをやっていたので読み取ろうとしましたが、エラーが出ます。

    A.

    使用しているカメラアプリによっては上手く読み込めない場合がございます。お手数ですが、二次元バーコードのそばにございますURLをブラウザ上で打ち込み獲得してください。

アプリに関するご意見・ご感想をお寄せください。いただいたご意見、ご感想は、今後の参考にさせていただきます。
Q&Aで解決しない事象についても、こちらからお問い合わせください。