
2021年度もナイトイベント盛りだくさん♪
随時情報をアップしますので
好みのイベントをチェックしてください。

終了したイベント
【終了】UMINOMORI
CHRISTMAS NIGHT AQUARIUM

12月24日(金)、12月25日(土)の2日間、
「UMINOMORI CHRISTMAS NIGHT AQUARIUM」として延長営業いたします。
イルカ・アシカのクリスマスナイトパフォーマンスや、
サンタクロースが生きものたちにごはんをプレゼントする館内コンテンツ「生きものたちへのプレゼント」など、
生きものたちと一緒に特別な夜をお過ごしいただけます。
日程 |
12月24日(金)、12月25日(土)※イベントは終了しました |
---|---|
時間 |
~20:30(最終入館20:00) |
料金 |
大人 2,200円(税込) |
交通 |
一般駐車場利用可能 |
UMINOMORI
CHRISTMAS NIGHT AQUARIUM 限定コンテンツ

イルカ・アシカのクリスマスナイトパフォーマンス
心も体も温まるような笑顔あふれるクリスマスをテーマに、イルカ・アシカのクリスマスナイトパフォーマンスを開催いたします。アシカはPOPなクリスマスソングに合わせ、コミカルな動きで会場を盛りあげます。イルカはサンタクロースと共に、幻想的な水中パフォーマンスや、イルミネーションのようなライトとのコラボレーションで、きらびやかな聖夜を演出します。また、トレーナーと一緒にサインを出すとイルカがジャンプするお客さま参加パートもあり、ペンライトを持って参加するともっと楽しめるかも!?
時 間:18:30~(約10分間)
場 所:2階 うみの杜スタジアム

生きものたちへのプレゼント
サンタクロースに扮した飼育員が館内各所にサプライズで登場し、生きものたちへプレゼントを配ります。大水槽には、サンタダイバーが登場します!ツメナシカワウソなど、さまざまな生きものたちがごはんを食べる様子をお楽しみいただけます。
時 間:19:00~20:00
※大水槽サンタダイバー19:00~19:20
場 所:館内各所

ペアパール取り出し体験
ひとつの貝から2つの真珠が取れる「ペアパール」の取り出し体験をお楽しみいただけます。
お好みでアクセサリー加工もでき、(料金別途必要)カップルにおすすめなプログラムです。
時 間:17:30~20:00最終受付
場 所:2階 世界のうみ入口
料 金:1,500円
【終了】深海ナイト水族館
日本は世界有数の深い海を有する国でありながら、
未だに謎の多い未知の世界である
「深海」をテーマにしたナイトイベント!
生物ライター平坂寛氏をゲストに迎え、
トークイベントやクイズラリーを通じて、
深海生物の魅力をたっぷりお楽しみいただけます。
日程 |
2021/11/6(土)※イベントは終了しました |
---|---|
時間 |
18:00OPEN、20:30最終入館、21:00CLOSE |
料金 |
大人 2,200円(税込) |
チケット販売 |
前売券 |
交通 |
一般駐車場利用可能・シャトルバス運行はございません。 |
深海ナイト水族館限定コンテンツ

■深海生物未利用魚・低未利用魚解説パネル展示
■深海生物缶バッチづくり(有料:大500円、小300円)
など実施いたします。

【終了】うみの杜ハロウィンナイト
うみの杜ハロウィンナイト限定コンテンツ
・イルカ・アシカのハロウィンナイトパフォーマンス


うみの杜スタジアムでハロウィンパーティーをしていると…
魔女のいたずらで魔法がかけられちゃった!!
生きものたちとトレーナーが協力して、
魔法を解くミッションにチャレンジ!!
カリフォルニアアシカはナイトパフォーマンス初出演です。
時間:19:00~(約10分間)

・大水槽 魔女ダイバー


大水槽「いのちきらめくうみ」に魔女が出現!
水中グリーティングを行います。

・館内コンテンツ「生きものたちの大脱走!」


キーワードを持ったスタッフと生きものたち(フンボルトペンギン、アフリカワシミミズク、セマルハコガメ)が館内に出現!!
キーワードをすべて集めて、ゴールをめざそう!
ミッションをクリアした方々には、お菓子をプレゼント!(数量限定)

・ハロウィン限定缶バッジづくり
ハロウィンナイト限定のデザインが登場!!(大500円、小300円)
生きものたちと一緒にハロウィンを楽しもう!
イルカ・アシカのハロウィンナイトパフォーマンス、
大水槽魔女ダイバー、
館内コンテンツ「生きものたちの大脱走!」など、
うみの杜ならではのハロウィンをお楽しみいただけます。
スタッフも仮装して盛りあげます!!
お子さまもご参加いただけるイベントです!
ぜひ仮装してご来館ください!
日程 |
2021/10/30(土)、10/31(日)※イベントは終了しました |
---|---|
時間 |
18:00OPEN、20:00最終入館、20:30CLOSE |
料金 |
大人 2,200円(税込) |
チケット販売 |
前売券 |
交通 |
一般駐車場利用可能・シャトルバス運行はございません。 |
ハロウィンナイト限定フードメニュー

【終了】カメラナイト水族館

普段はファミリーや
ほかのお客さまの目が気になってしまう・・・・
撮影しようとするとガラスが反射したり、
魚や動物が動いたり。
ベストポジションでゆっくり撮影がしたい!
そんな水族館好きなカメラ愛好家のための
ナイトイベント「カメラナイト水族館」を実施します。
お友達とあれこれ話しながら楽しめるイベントです
今回はカメラをお持ちでない方への
カメラレンタル・初心者向け講座も開催します(無料、先着30名限定)。
日程 |
2021/10/23(土) |
---|---|
時間 |
18:00OPEN、20:30最終入館、21:00CLOSE |
料金 |
大人 1,900円(税込) |
チケット販売 |
前売券 |
交通 |
一般駐車場利用可能・シャトルバス運行はございません。 |
カメラナイト特別コンテンツ
・館内照明を落とし、撮影をしやすい環境に!
・三脚使用OK
・かとうまさゆき先生による館内各所撮影レクチャー(受講者以外も受付)
【先着30名さま限定】
カメラをお持ちでない方へのカメラレンタル、初心者向け講座も開催します
・一眼レフ30台レンタル(無料/先着30名さま、機種:キヤノンEOS Kiss X9i)
・写真家 かとうまさゆき先生による、初心者向け使い方講習(30名限定)
・受講者写真プリント(A4 ベストショット1枚)
※SDカードはお客さま自身でご用意ください。
※SDカードはレンタル可能ですが持ち帰り不可となっております。
協力:キヤノンマーケティングジャパン株式会社
かとうまさゆき先生プロフィール

1952年神奈川県生まれ
日本の自然を中心に国内外の風景や動植物などを撮影し続ける。また、40年ほど前より奥様の古里であった宮城県気仙沼の自然や港町の情景を撮影していたが、東日本大震災を機に事務所を気仙沼に移転し復興の記録を撮影し続けている。気仙沼市民となり地域を取材し、気仙沼の魅力を各地で発信している。カメラ・レンズ・ストロボ・プリンターなどの仕事で養った技術を通して、各地でデジタルの技術指導や撮影会、講演活動やコンテストの審査などを行っている。また、キヤノンマーケティングジャパンのホームページ アニマリウムなどの作成、日本遺産に認定された「みちのくGOLD浪漫」の写真担当、せんだいタウン情報誌 Kappoの東北絶景写真コンテストやNHKの朝ドラ「おかえりモネ」などの撮影やドローン撮影も手がけている。
公益社団法人 日本写真家協会会員
キヤノンフォトサークル添削講師
EIZO認定ColorEdgeアンバサダー
【終了】2DAYS開催 おひとりさまナイト水族館
9/18(土)~ストイックに生きものたちと向き合う土曜日~
9/19(日)~リラックスして自分と向き合う日曜日~

純粋に水族館を楽しみたいが周りの目が気になってなかなか
一人では行くことができない「おひとりさま」で楽しめるナイトイベント。
一人でストイックに水族館を楽しむ「おひとりさま」だからこそ、
社会的距離が自然とでき、会話もないことから、十分に感染対策ができ、
いまの世の中でも安心して水族館を楽しめるイベントとして開催いたします。
9/18(土)は、~ストイックに生きものたちと向き合う土曜日~をテーマに、
生きものと向き合い、よりストイックに水族館をお楽しみいただける限定コンテンツを設定。
9/19(日)は、~リラックスして自分と向き合う日曜日~をテーマに、
自分と向き合い、よりリラックスできる限定コンテンツを設定。
ストイックに生きものと向きあうも良し。
リラックスして自分と向き合うも良し。
「おひとりさま」ならではの自分だけの水族館をお楽しみください。
日程 |
2021年9月18日(土)、19日(日)の2日間 ※イベントは終了しました |
---|---|
時間 |
18:00OPEN、20:00最終入館、21:00CLOSE |
料金 |
大人 1,900円(税込)
※年間パスポートでの入館も可能です。小学生以下の参加はできません。 |
販売場所 |
うみの杜チケット窓口 |
交通 |
一般駐車場利用可能。無料シャトルバスの運行はございません。 |
おひとりさまナイト水族館特別コンテンツ
・夜の水族館自由見学(館内BGMはOFF)
・館内にアロマ、キャンドル型LEDライトを設置。
・自分のお気に入り「マイチェア」持ち込み推奨。
・フードコートは会話OKの交流サロン。ただし社会的距離確保を注意喚起。
・SNSハッシュタグ「#おひとりさまナイト水族館」を設定。
・おひとりさま缶バッジづくり 大500円、小300円
9月18日(土)
~ストイックに生きものたちと向き合う土曜日~限定コンテンツ
・来館者限定Youtubeで「おひとりさまラジオ」を配信。
飼育員をゲストにトーク。
※イヤホンご使用のご協力をお願いいたします。
・おひとりさまBYツアー 15名限定、参加料500円、所要時間15分。
バックヤードでは質問などOK。
※エントランスで18:00より参加受付開始。
9月19日(日)
~リラックスして自分と向き合う日曜日~ 限定コンテンツ
・ヒーリング音楽BGMを設定。
・寝転がって楽しめるレジャーシート、ラグ持込可。
※通路確保のため、指定エリアのみ利用可能です。
・幻想的なボールライト装飾。
フードメニュー

【終了】NIGHT AQUARIUM THEATER 「SEATOPIA」
【終了】自由研究ナイト

夏休み直前!夏休み前に自由研究のテーマを決めちゃおう!
ここでしか聞けない飼育員のトークや、
夜のドルフィンスプラッシュなどお楽しみいただけます!
日程 |
7月17日(土)18:00~20:30(20:00最終入館) ※イベントは終了しました |
---|---|
時間 |
18:00OPEN、20:00最終入館、20:30CLOSE |
料金 |
大人 1,900円(税込) ※年間パスポートでの入館も可能です。 ※年間パスポートの発行、ご購入はいただけません。 |
販売場所 |
【前売券】 |
交通 |
一般駐車場利用可能。無料シャトルバスの運行はございません |
コンテンツ
ここでしか聞けない飼育員のトーク
ペンギン講座(飼育下ペンギンにおける「飼育員の個体識別」について)
時間:18:15~、18:45~
場所:大水槽いのちきらめくうみ
似ているいきもの(魚)の見分け方
時間:19:15~
場所:うみの杜スタジアム
夜のドルフィンスプラッシュ!!
時間:19:45~
場所:うみの杜スタジアム
※濡れる演出となっております。
うみの杜ミッションビンゴカード
さまざまなミッションが書かれたカードをお配りします!
ミッションをクリアするともっと生きものたちのことが分かる!!
(ミッションビンゴカードをクリアした方にはモーリーシールプレゼント!)
その他ナイトイベントも企画中♪随時HPにアップしていきます!
【終了】年パス感謝祭「うみの杜夏祭り」

※イベントは終了しました
7月1日は仙台うみの杜水族館6周年!
7月3日(土)にうみの杜年間パスポート感謝祭を開催!
この日にしか見ることが出来ない「夏祭り」をテーマにした1日限定のナイトパフォーマンスや、特別なイベントに参加できる大抽選会、クイズやおもちゃすくいなど盛りだくさん! さらに、浴衣で来館した方には駄菓子プレゼント!
ぜひ、浴衣を着て、年間パスポート感謝祭「うみの杜夏祭り」を楽しもう!
※年間パスポート(お持ちの方)+WEB予約券(無料)をお持ちの方限定
【終了】魚を肴に「日本酒ナイト水族館」2021初夏

日 程 |
2021年6月19日(土)※イベントは終了しました |
---|---|
時 間 |
17:50受付開始、18:30OPEN、21:00最終入館、21:30CLOSE |
料 金 |
前売券:3,600円(入館+日本酒2杯+フェイスシールド) |
内 容 |
気仙沼、石巻、塩釜の被災3エリアから6つの蔵元が参加する被災地蔵元復興支援となる日本酒試飲イベント。各蔵元からその地でしか飲めない限定の日本酒が大集合いたします。 |
参加蔵元 |
男山本店(男山)、角星(水鳥記)、平孝酒造(日高見)、佐浦酒造(浦霞)、阿部勘酒造(阿部勘)、佐々木酒造(浪の音) |
※宮城県内の新型コロナウィルスの感染状況により、イベント開催中止・もしくは人数規制等の制限を行う可能性がございます。

新型コロナウイルスの流行で、変わってしまった日常、
イベント開催数も少なくなり
宮城県を代表する数々の酒蔵も大変な状態です。
そんな時だからこそ、
私たちにも何か手伝えることがないかと検討し、
いつも駆けつけてくれる各酒蔵を
【飲んで】応援するため開催を決定いたしました。
魚を肴に日本酒ナイト水族館の楽しみ方
1.試飲チケットを購入
4枚綴りを購入し、お友達とシェアor一人で楽しむ?!
※1枚での購入もOK
2.好みのお酒を目指して館内へGO
大水槽をはじめ、館内に酒蔵ブースを設置。お好みの酒蔵までお進みください
※水族館内は自由に見学できます
3.酒蔵ブースでお酒を引換
お好きな銘柄を酒蔵ブースで伝えてカップに注いでもらおう
※お酒の種類によっては2枚必要です
―限定酒、特別酒は無くなり次第終了となりますー
【終了】浴衣で愉しむ 夜の蛍の水族館

2019年から続くホタルの特別展示「ホタルの杜」。
今年はさらにホタルの魅力を体感できるナイトイベントが登場!
館内各所でのホタル生体展示、解説イベントに加え、
幻想的に光る竹ホタル(灯篭)装飾、竹ホタル絵付けプログラム、俳句づくり体験など、
ホタルの生態や文化について楽しく学べます。
お子さまもご参加いただけます。
浴衣でご来館された方には、数量限定で水ヨーヨーをプレゼント!
日程 |
2021年6月12日(土) ※イベントは終了しました |
---|---|
時間 |
18:00OPEN、20:00最終入館、20:30CLOSE |
料金 |
大人 1,900円(税込)
※年間パスポートでの入館も可能です。 |
販売場所 |
【前売券】 |
交通 |
一般駐車場利用可能。無料シャトルバスの運行はございません。 |
「浴衣で愉しむ 夜の蛍の水族館」特別コンテンツ
・館内各所でのホタルの生体水槽展示(場所:大水槽、山里川、大水槽2F)
・飼育員によるホタル解説イベント(場所:大水槽前、時間: 18:30/19:30 各回約10分)
・竹ホタル(竹灯籠)装飾(場所:山里川、大水槽2F)
・竹ホタル絵付けプログラム(料金:500円)
・ホタルをテーマに俳句づくり体験
【終了】おひとりさまナイト水族館

純粋に水族館を楽しみたいが
周りの目が気になってなかなか
一人では行くことができない
「おひとりさま」で楽しめるナイトイベント。
一人でストイックに水族館を楽しむ
「おひとりさま」だからこそ、
社会的距離が自然とでき、
会話もないことから、
十分に感染対策ができ、
いまの世の中でも安心して水族館を楽しめる
イベントとして開催いたします。
日程 |
2021年6月4日(金)、5日(土)の2日間 ※イベントは終了しました |
---|---|
時間 |
18:00OPEN、20:00最終入館、21:00CLOSE |
料金 |
大人 1,900円(税込) ※年間パスポートでの入館も可能です。小学生以下の参加はできません。 |
販売場所 |
【前売券】 |
交通 |
一般駐車場利用可能。無料シャトルバスの運行はございません。 |
前売券・年パス限定特典「おひとりさまステッカー」をプレゼント!
おひとりさまナイト水族館特別コンテンツ
・夜の水族館自由見学(館内BGMはOFF)
・館内にアロマ、キャンドル型LEDライトを設置。
・自分のお気に入り「マイチェア」持ち込み推奨。
・フードコートは会話OKの交流サロン。ただし社会的距離確保を注意喚起。
・SNSハッシュタグ「#おひとりさまナイト水族館」を設定。
・来館者限定Youtube Liveで「おひとりさまラジオ」を実施。飼育員をゲストにトーク。
【終了】カメラナイト水族館

普段はファミリーや
ほかのお客さまの目が気になってしまう・・・・
撮影しようとするとガラスが反射したり、
魚や動物が動いたり。
ベストポジションでゆっくり撮影がしたい!
そんな水族館好きなカメラ愛好家のための
ナイトイベント「カメラナイト水族館」を実施します。
お友達とあれこれ話しながら楽しめるイベントです
日程 |
2021年5月22日(土)※イベントは終了しました |
---|---|
時間 |
18:00OPEN、20:30最終入館、21:00CLOSE |
料金 |
大人 1,900円(税込) |
カメラナイト水族館特別コンテンツ
・館内照明を落とし撮影をしやすい環境に。
・三脚使用OK(水槽撮影の際は譲り合って撮影ください)
・館内にアロマ、キャンドル型LEDライトを設置。
・自分のお気に入り「マイチェア」持ち込みOK
・SNSハッシュタグ「#カメラナイト水族館」を設定。
おひとりさま十則 with コロナ三則
心ゆくまでお楽しみいただけるように、「おひとりさま十則」を設定しております。
また今回は、より安心して水族館をお楽しみいただけるように感染対策の項目や、
水族館の魅力・存在について今だからこそ考える機会となるよう、「withコロナ三則」を追加いたしました。


