11月11日はチンアナゴの日!!
11月11日の“チンアナゴの日”にちなみ、11月1日(火)~11月13日(日)までの期間、
チンアナゴの魅力に迫る特別イベントを行います。
チンアナゴ

学名
Heteroconger hassi
英名
spotted garden eel
流れの強いサンゴ礁外縁部の砂底に生息する。
全長は35cm程度。体色は灰白色で、多数の黒点が特徴。
砂底から頭部を外に出して、潮の流れに乗ってくる
動物プランクトンを捕食している。
英名ガーデンイールにちなんだ チンアナゴのガーデニング水槽
チンアナゴの仲間は、英名ではガーデンイールと呼ばれ、ゆらゆら揺れる姿が庭の草木に見えることが英名の由来となったといわれています。この英名にちなみ、チンアナゴたちが植木鉢からゆらゆらと顔をのぞかせる「ガーデニング水槽」を設置いたします。草花のようにかわいらしく揺れるチンアナゴたちをご覧いただけます。

期間
11月1日(火)~11月13日(日)
場所
2階 世界のうみ 大水槽横通路
チンアナゴの生態ポスター展示
水族館の人気者として親しまれているチンアナゴ。名前の由来や性格など、意外と知らない生態をポスター展示でご紹介します。

場所
2階 世界のうみ アジアゾーン チンアナゴ水槽前
チンアナゴくじ
「チンアナゴの日」イベント期間限定で、大人気ぬいぐるみくじに、チンアナゴのぬいぐるみが登場!!白とピンクと青の3色で、1等~3等まで3サイズのぬいぐるみのいずれかが必ず当たります。

期間
11月1日(火)~なくなり次第終了
場所
1階「umimori shop」
料金
1,100円(税込)/1回
チンアナゴグッズ大集合
ミュージアムショップ「umimori shop」では、チンアナゴのユーモアたっぷりなグッズを多数ご用意しております。文房具やクッション、お菓子など、お気に入りを見つけてみてはいかが!?※画像はイメージ

期間
11月1日(火)~11月11日(金)
場所
1階「umimori shop」